15年振りくらいにWindows のデスクトップのパソコン買いました。

 今回は色々と悩んで。まずはmac かWindows か。そしてデスクトップかノートか。これまでは、WindowsXPのデスクトップと、2011年12月に購入したMacBook Air を使っていました。iOSとOS X Yosemite の連携はとっても良くってmac でも良いかなーと思っていたのだけど、やっぱり仕事はWindows だし、HDDとかモニタとキーボードとかマウスとかWindowsで使える資産がたんまりあったので、やっぱり家の母艦はWindowsかなと。そして、拡張性を考えるとやはりデスクトップだろうと。※MacBook Air はそのまま継続利用だけどもう3年も経つんだなぁ...。

 今回はゼロから自作する気力が無くて、ドスパラ の22周年モデル1択で進行。

スペックは下記の通り。

→ Monarch LA 22nd Edition - モナーク LA 22nd
■CPU:インテル Core i7-4790 (クアッドコア/HT対応/定格3.60GHz/TB時最大4.00GHz/L3キャッシュ8MB)
■グラフィック:NVIDIA GeForce GTX750 1GB
■メモリ:8GB DDR3 SDRAM(PC3-12800/4GBx2/デュアルチャネル)
■ハードディスク:120GB SSD+2TB HDD (SATA3)
■マザーボード:ASRock H97 Pro4
■光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ
 +CPUファンを静音仕様に。



 これに会社に転がっていたメモリ(PC3-12800/4GBx2)を足して、16GBに。WindowsXPの時代にはこんな数字はなかったなー。これも時代の進歩か。そして、モニタとキーボード・マウスなどは、これまで使っていたものを流用。



 起動ドライブがSSDなので、本当に体感的にも早くなって快適そのもの。長いこと古いパソコンで止まっていたので新鮮ですね。ま、会社ではCore i7-3770@3.40GHz、メモリ8MB、Windsows8.1のパソコンを使っているので、さほど取り残された感は無かったし、SSD自体はMacBook Airで体験しているのでそんなに感動的ではなかったけど、やっぱり自宅の母艦が最新になるとようやく俗世間に追いついた気分かな。

 最近のWindowsはプロダクトキーがマザーボードに記録されているとかで、セットアップ中での入力が不要になっていてびっくり。最初はプロダクトキーの貼り忘れじゃないかと思ったけど、説明書を見たら書いてあった。こんなところでも進歩してるんですねぇ。




 今後はUSB3.0 の環境をちょこっと整えるのと、Office をどうにかすることを検討中。Office 365 Solo がお手頃なのでこれで行こうかなー。mac でも使えるしな。